あと7ヶ月です

こんにちは まめこ です。

先日、弦楽アンサンブルで演奏したい曲の提出がありました。
たくさんの曲のリストがあげられていて、その中から希望の曲をチェックして提出します。
あげられている曲の中には演奏したい曲がたくさん。
その中からひとつだけ選んで提出しました。
選んだ曲は、エルガーの「朝の歌」。
初夏の朝の爽やかさを感じる曲です。

結局、「朝の歌」は次の弦楽アンサンブルの曲からは外れたのですが、
先生から「発表会の曲にしましょう」と言われました。
元調はト長調なのですが、ヴィオラ版はハ長調で5度低くなっています。
ヴィオラで弾くとちょっと落ち着くのかな。
初夏の朝露がキラキラまぶしい感じというより
初秋の暑さが和らいでほっとする感じでしょうか。
少しでもそんな感じに近づけたらいいです。

発表会まで7か月。
今年も、もう半分過ぎようとしてるんですよね。
また少しずつ少しずつ練習します。

ヴィオラ三昧

こんにちは まめこ です。

今週はヴィオラ三昧でした。
ヴィオラスペース2018に行ってきました。
5月29日のコンクール2次審査
5月31日のワークショップ
6月1日のコンサート
贅沢な1週間でした。

2次審査では近衛さんとYUNさんの演奏を聴きました。
同じ曲を2人のヴィオリストが弾くと、こんなにも違うものかと驚き。
近衛さんの優しい音色が印象的でした。

ワークショップは講師の先生の一言でどんどん音色が変わるのにびっくり。
弓の使い方、特に大切な音はどれなのか。
楽譜からたくさんのことを読み取りながら弾けたら楽しいだろうなあ。

コンサートはヴィオラ主役の曲がずらり。
モーツアルトの協奏交響曲が華やかでした。
ヴィオラの小品はやっぱり渋いなあと改めて思いました。
今井信子さんのヴィオラが聴けてうれしかったです。

たくさんのヴィオラの音色を楽しんだ贅沢な1週間でした。

あと、石橋メモリアルホールの裏の筋道からまっすぐ先に、スカイツリーの全貌が見えました。ちょっと得した気分でした。

何年かかるかな

こんにちは まめこ です。

20代の頃、ついていた先生に
「このままでは一生ビブラートはかからないかも」と言われました。
いつかはかかるかな~と、安易に考えていたのでかなり衝撃的で、
言われた時の光景が今でも思い出せるほどです。

先日レッスンで先生に
「ビブラートは2種類くらいかけられると楽しいですよ」
「速度の調節ができるといいですね」と言われました。
ということは、ビブラート1種類はかかってるの?!・・・。

「このままでは一生ビブラートはかからないかも」から20年。
20年前の先生の言葉は
いつかはできるかなではなくて、今何か努力しなさいということだったのかなと最近思います。

あと30年はヴィオラを弾きたいと思っています。
速度の調節ができるようになるには、何年かかるのでしょう。
できるようになったら、ますます楽しいだろうなあと思います。

1年経ちました

こんにちは まめこ です。

久しぶりのブログになってしまいました。
気づけばゴールデンウィークも後半ですね。

このHPを公開してから1年経ちました。
HPを見てくださる方がいること、
HPを見て、工房に来てくださるお客様がいること、
とてもありがたいなあと思っています。
更によりよいHPになるよう、工夫していきたいと思っています。
また、こらからも まめこの部屋 で、ささやかな日々の出来事をお伝えしたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

緊張してます

こんにちは まめこ です。

昨日は弦楽アンサンブルの練習でした。
4月に入って新しい曲を練習しています。
♪モーツアルト セレナーデ6番 ノットゥルナ
♪ディズニー バンビより 愛のうたごえ
今回、ノットゥルナはヴィオラのソロパートの楽譜をいただきました。
課題は山積みですが、特にトリルと重音が難しい・・・。
とにかく練習あるのみなので、短時間でも弾くようにしています。
メトロノーム鳴らしながら少しずつ練習しています。

前回のレッスンの時、先生に
「緊張しているようには全く見えない」と言われました。
カッチコチに緊張しているのですが、
それにも増して楽しいのです。
メロディーを聴きながら音を重ねるのはとても楽しい。
ヴィオラの楽しさを充分味わってます。
この曲はあと2か月、
緊張しつつ・・・ますます楽しめるように精進します。

次はいつでしょう

こんにちは まめこ です。

先週末は弦楽アンサンブルの練習日でした。
前半は4月からの新曲の練習、
後半は3月にあった演奏会VTRを、演奏会さながらにみんなで鑑賞。
みんな真剣・・・そして終わると大きな拍手。
当日の緊張感や終わったときの安堵感が思い出されて、みんなでまたまた盛り上がりました。
そして練習の後は打ち上げ。
前回と同じ中華料理屋さんで、大いに食べて飲んでおしゃべりして楽しく過ごしました。

演奏会が終わってひと段落。
また新しい曲の練習も始まりました。
気持ち新たに、またがんばりたいです。
私はついついガリガリと弾いてしまうので・・・
ヴィオラの深い音が出せるように、丁寧に練習したいと思ってます。

それにしても楽しい打ち上げでした。
次はいつでしょう。
次を楽しみに練習に励もうと思います。

気持ち新たに

こんにちは まめこ です。

4月になりました。
新年度を迎えました。
昨年の今頃は「ホームページを立ち上げよう!」と
本を片手にジタバタやっていました。
立ち上げてもうすぐ1年。
見てくださる方がいること、とてもありがたいです。

そして、この春はリーフレットを作ろうと考えています。
昨年の弦楽器フェアで、あったらいいなと思ったので
今年のフェアまでには作りたいです。

他にもやりたいことはたくさん。
4月はちょっと気持ちが引き締まって、よしやるぞ!という気持ちになります。
ひとつずつできることやっていこうと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いします。

ほっとしました

こんにちは まめこ です。

先日、所属している弦楽アンサンブルの本番が終わりました。

何と言っても本番が一番楽しい!と、いつも思います。
練習では全員そろうことが難しいけれど、メンバーはもちろんそろっているし、
場所も整っているし、
何と言っても聴いてくださる方がいるし、
とにかく本番が一番楽しい!と、いつも思います。

家に帰って、友達にもらったお茶を飲みながら
ひとり反省会・・・。
いろいろ失敗はあったけれど、無事終わってよかった。
ほっとしました。

次の練習は4/8。
また気持ち新たにヴィオラを楽しみたいと思います。

もうすぐ4年生

こんばんは まめこ です。

昨日は,息子の小学校の卒業式でした。
息子は3年生。
3年生は式には出ません。
でも、卒業式に出ない1.2.3.年生は卒業式の前に6年生とのお別れ式があります。

学校から帰ってきた息子に
「お別れ式はどうだった?」と聞くと,
「6年生の歌が、すごかった。」とのこと。
聴いて泣いている友達もいたそう。
3年生って,歌を聴いていろいろな思いが込み上げてきて、涙が出るような年齢なんですね。

4月からは4年生。
小学生も折り返し。
いろいろなことを経験して、元気に大きくなってほしいです。

先生のことば2

こんにちは まめこ です。

息子はピアノのレッスンに通っています。
今、練習している曲の中に「スパークル」があります。
「弾きたい!」と、先生にお願いして練習しています。

実は、
君の名は。が公開されてしばらく経った頃、
どうしても弾きたくて先生のところに持っていたのですが
まだ難しくて弾けずに断念したのです。

レッスンが終わって、先生が出てきてくださって
いつものように一言感想を言ってくださいます。
「以前、持ってきたときは弾けなかったけれど、
弾けるようになりましたね。成長を感じますね。」

今、11ページある曲の4ページまで進んだところ。
先生に嬉しいことばをもらって、後半もがんばれそうです。